成基学園-学習塾 宇治教室

〒611-0021 京都府宇治市宇治宇文字21-9 さし治ビル2F
  • 基本情報
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 最寄駅
    JR奈良線 「宇治」駅 徒歩1分
  • 住所
    〒611-0021
    京都府宇治市宇治宇文字21-9 さし治ビル2F
  • TEL
    0774-21-5005
  • 受付時間
    14:30-22:00(日・祝除く)
  • 設備
Google Map で開く

近隣の教室

成基学園(集団塾)
ゴールフリー(個別指導塾)

注目の模試・講習会・イベント

教室の様子※↓写真をタップすると拡大

教室からのご案内

【教室の立地】
成基学園宇治教室は、JR奈良線「宇治」駅より徒歩2分の場所にあります。
駅の南口(西側)から出て、バス停方向に進むと右手にセブンイレブンJR宇治駅前店があります。セブンイレブンJR宇治駅前店の前の道を直進し、徒歩2分ほどで「成基学園宇治教室」がございます。道路に面している正面ドアからお入りいただき、さらに中のドアを開けて階段を上がり、受付までお越しください。

【教室の特徴/学習環境】
成基学園宇治教室では、低学年のお子様に向けた基礎学力向上や、難関中学受験・高校受験に向けた受験指導だけでなく、自分の将来の姿、志を考える「志共育」など、活気あふれる授業を日々展開しています。木幡・宇治・大久保・城陽など広い地域から小学生・中学生の子どもたちにお通いいただき、それぞれの教室からは元気な子どもたちの声が響いてきています。「勉強は大変なもの、苦しいもの」というイメージを、宇治教室で「勉強はやったら楽しいもの」に変えていきませんか?自分の位置より高い目標を立て、そこに行きつくためには当然苦労や努力は必要です。その一歩を踏み出す勇気も必要です。宇治教室には「苦しいからやらない」ではなく、集団授業ならではの「周りの助けや刺激を受けながら、一歩一歩前進する場」があります。できなかったことができるようになることは、お子様にとっての「自信」となり、その自信が次の自発的な行動につながります。志望校合格だけでなく、その先の目標達成まで、教科指導のプロがお子様の成長をお手伝いいたします。まずは、一度宇治教室の授業を体験してみてください!学ぶ楽しさをご体感いただけること間違いありません。一緒に自分の目標に向けてがんばりましょう!皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております!

保護者様の声

小学4年生の保護者様

塾に通いはじめたばかりの頃、ショートテストの時間配分がわからず、思う様に問題も解けず泣いてしまったそうです。 そんな時に、ノートに「時間を見ながらテスト問題を解いてみれば良い点が取れるかもよ!」と具体的に何をすれば良いか教えてくれ、励ましてくれた事が、「次はがんばろう!!」という気持ちにつながり、次のショートテストでは点数も伸び、本人もとても喜んでいました。テストを受けている様子を見て、適切なアドバイスをして下さった事に感謝しています。

小学5年生の保護者様

学校では得意科目だったはずの国語が、塾のテストでは全く振るわず、特に漢字力のなさが目立っていました。悩んでいた頃、先生から漢検の学習を勧められ、今では苦手はなくなってきたなと思えるまでに成長できました。 先生のプリントは意味の書き込みがあって、大変学習しやすく、また返却されたプリントを見ると、「本当によく見ていただいているな」と感心するばかりでした。 細かい誤りも見逃さず添削され、いつも励ましのコメントがあり、愛情を感じました。私も必ず読んでいました。ありがとうございました。

小学5年生の保護者様

最後の5年生での授業で、一人一人にお手紙をくださったそうです。娘は大事に飾っています。このような気持ちの込もった事が、子どもの心に響くんだなと感じました。

小学6年生の保護者様

「質問に行くと、先生の用事を後回しにして、わかるまで教えてくれる」と娘が話してくれました。5年の時は苦手教科だった理科が、今では得意教科となりました。丁寧に、あきらめず教えてくださったおかげです。ありがとうございます。引き続きよろしくお願い致します。

中学3年生の保護者様

数学が苦手で、他の教科よりもたくさん学習しているのですが、成績が上がらず悩んでいる時に担当の先生が声をかけて下さり、補習をしてもらいました。 また、一人ずつに模試の結果に対する勉強のアドバイスを書いて応援してもらいました。娘はやる気を取り戻し、少しずつ復習もしています。ありがとうございます!

コーチ・教室長

宇治教室長 森垣 一真

宇治教室長 森垣 一真

未来を拓く学びを得られる教室です!

こんにちは。成基学園宇治教室の教室長を務めます森垣一真(もりがき かずま)と申します。
この度は成基学園宇治教室について関心を持っていただき、誠にありがとうございます。

学習塾は「学びに対して意欲的になれる場所」です。
私は小学生の頃からある学習塾に通い始め、そこで多くの大切な経験をしました。同級生たちから刺激を受け、「少しでもできることを増やしたい!」と強く感じるようになったこと、そして教科書の範囲を超えた知識や、本質的な考え方に触れることで、点と点が線へとつながり、学ぶことへの興味が深まったこと、こうした経験を通して、学びに対する意欲が高まり、これまでにない自身の成長を実感することができました。

その後、私はその学習塾で教壇にも立ち、次第に「子どもたちが意欲的に学び、成長を実感できる場所を作ること」が私の志となりました。この思いを胸に、現在は第一志望校合格に向け、お子様が主体的に学ぶことができるサポートをしております。

成基学園宇治教室では、お子様一人ひとりが「志」を持ち、学ぶ目的を明確にします。これが日々の学習、そして将来設計における活力となるのです。
それに併せて、お子様の興味・関心を引き出す「分かりやすい授業」、そして「できるを増やす教材」を通じて、志望校合格はもちろん、その先の未来を見据えた学びを提供しています。

お子様が自分の可能性を広げ、学びに対して前向きな姿勢になれる教室です。
皆様のこれからの将来に向けた第一歩、ともに踏み出せることを楽しみにしています!

成基学園の特徴

未来への責任。

志望校合格のその先の、
子どもたちの未来にまで責任をもつこと。
それが成基学園の教育です。

未来への責任。
未来への責任。

PAGE
TOP